小泉純一郎さんイベントでのリップル推しや10%保有ツイートについて

スポンサーリンク
今回は、ツイッターで小泉純一郎さんのイベントに関するツイート「リップル推し」「10%保有」という表現についての、皆様に誤解を招いたことを反省すると共に、正しい表現についてご紹介していきます。
炎上したTweet
11月16日に全国経営者団体連合会の東日本復興支援チャリティイベント「決断のとき」というイベントに参加してきました。
このイベントに参加した際に、私がツイートした内容が以下のとおりです。
昨日の小泉純一郎さんのイベント
— 仮想通貨姉妹 Misuzu@仮想通貨女子 (@MisuzuMi1) November 16, 2018
いきました
後半は仮想通貨の話し、特にリップ一押し、10%保有してるなどの話や
2019年3月に本格的に参入するらしいです。
近い将来、各銀行や市町村のコインを普及したいと話していましたよ。
やっぱりリップルなんですね。#リップル#小泉純一郎 pic.twitter.com/KSk1pyG356
このツイートに関しては、私は特に皆さんを誤解させるのが目的で、ツイートしたわけではありませんでした。
しかし、気づいたら炎上していました・・・
さらには、コメントもたくさん・・・
まるで小泉さんが10%持ってて来年3月からもっと買うみたいな書き方じゃないですか
— 天丼界の、やんちゃん (@yanyanchan2020) November 17, 2018
こんなあおり方しないといけないリップラーて不安じゃないですか
もっと正面から堂々とやりましょうよ
https://twitter.com/crypt_MIHO/status/1063920267875905536
フェイクニュース!!
サイテーやな!— ADA―CARDANO教団 (@C12059724) November 17, 2018スポンサーリンク
この他にも、「本当ですか?」などのコメントもたくさん頂きました。
原因は言葉足らずな文章でした
予め誤解のないように言わせて頂きますが、わざと炎上させる目的で今回のツイートをしたわけではありません。
それでは、もう一度文章としてツイートした内容を見てみます。
昨日の小泉純一郎さんのイベント
— 仮想通貨姉妹 Misuzu@仮想通貨女子 (@MisuzuMi1) November 16, 2018
いきました
後半は仮想通貨の話し、特にリップ一押し、10%保有してるなどの話や
2019年3月に本格的に参入するらしいです。
近い将来、各銀行や市町村のコインを普及したいと話していましたよ。
やっぱりリップルなんですね。#リップル#小泉純一郎 pic.twitter.com/KSk1pyG356
この文章で誤解を招いたのは、後半に
- 仮想通貨の話
- リップル推し
- 10%保有
という話を誰が言ったのかということでした。
ちなみに、私はツイートで上記の話を「小泉純一郎さん」が言ったとは、一言も書いていません。
私的にはなぜ炎上したのかが、よく分かりませんでした。
でも、指摘があってから読み返してみると、確かに小泉さんが言っているように見えるなと・・・
真実を言えば、今回の話は一緒に参加していた、SBIホールディングスの北尾さんが言っていたことです。
後半に北尾さんが仮想通貨の話やリップルの話をしていたのです。
つまり、誰が言っていたのかという、主語が抜けていたのが原因でした・・・
正しくは
「後半は北尾さんが、仮想通貨の話、・・・」
というような書き方をすべきでした。
これは、私の言葉足らずな表現だったと反省しています。
誤解された方もかなり多かったので。
SBIがリップル推しで、10%保有していることは皆さん知っていると思います。
このことを、今回のイベントで北尾さんが話していたという内容を伝えたかったのですが、誤解された方すみませんでした。
今後について
今後は、もっと発信に対して慎重になり、誤解のないようにしていきます。
私も、不動産投資ツアーやノアコイン関連で知名度も上がってきていますし、それなりの影響力があるようなので気をつけて発言していきます。
ただ、最終的に言いたいことはフェイクとして、ツイートしたわけでは無く、あくまでそうした誤解を招くような書き方をしてしまったということだけは、理解して頂きたいと思います。
今後も、有益な情報を発信していきますので、よろしくお願い致します。
スポンサーリンク
あなたの資産を守るために、ハードウォレット(レジャーナノS)で安全に管理してくださいね!リンクや画像からアクセスし、お得なクーポン「ledger1000」を記載くだされば、1000円割引します!

フリーWiFiにも実は危険が!ノートンならWiFiセキュリティーも万全!


仮想通貨をはじめたいけど、まだ取引所を開催していない人は、まず取引所を開設してみましょう!



是非コチラで口座開設してガツガツ稼いで欲しいと思います。o(・x・)/
おすすめ記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。