ビットポイント口座開設方法!本田圭佑CMで、仮想通貨ブーム再燃の予感!!

スポンサーリンク
こんにちは、
仮想通貨姉妹の姉のみすずです。
仮想通貨に最近関心を持ち始めたシンイチが、
仮想通貨を購入するための
国内口座の開設をしようとしているのですが、
最近、本田圭佑選手で話題の
ビットポイントの評判が気になるみたいですね?
今日は、このビットポイントについて、
どういう特徴があって、どんな評判なのか、
また、どうやってビットポイントの口座開設をすればいいのか、
お話ししていきますね!
❏ビットポイント(BITPoint)の評判がよい3つの理由
①取引手数料が無料
②高いセキュリティー
③手厚いサポート
まずは、取り扱い通貨ですが、
ほぼほぼ、主要通貨を扱っています。
・ビットコイン(BTC)
・ライトコイン(LTC)
・イーサリアム(ETH)
・リップル(XRP)
・ビットコインキャッシュ(BCH)
また、取引手数料が無料というのも、
とっても嬉しいサービスよね♪
(※日本円の出金時は、325円必要です)
そして、ビットコインは、FXみたいに
25倍までのレバレッジで取引できるけんだけど、
こっちの方は、初心者にはあまりオススメできないわ!
そうなんです。
ビットポイントの売りは、
スポンサーリンク
「サービス開始からまだ一度もサーバーの停止はなく、ハッキング被害もない」
という点なんです。
だから、大口投資家の方からの評判も良好で、
沢山の大口投資家の方もビットポイントの口座を開設しているみたいです。
この様な高いセキュリティーの背後には
・入口対策、出口対策、社内管理体制の3面にセキュリティ対策を施している
・マルチシグの対応で、複数の秘密鍵で管理している
・一番大事な取引システムは、ホワイトハッカーが定期点検をして改善と見直しをしている
など、企業運営の労力の7割以上を、セキュリティーに置いている点ですね。
ビットポイントの3つ目のメリットは、
フリーダイヤルでの電話サポートがある点と言えます。
他の取引所では、現段階では電話サポートがありませんので
仮想通貨取引所としては画期的なことですね。
なので、初心者の人が口座を開設した後でも、
わからないことは、電話で直接聞くことが出来るという点、
とっても嬉しいサービスですね。
❏ビットポイント(BITPoint)の口座開設方法
1 ビットポイントにアクセス https://www.bitpoint.co.jp/
2 「かんたん口座開設」をクリック
3 「メールアドレス」を入力し、「登録する」をクリックすると、
4 画面が切り替わるので、メールアドレスの間違いがないか確認し、「同意」をクリック
5 「お申込みが完了しました」と表示されるので、「閉じる」をクリック
6 登録したアドレスに「【BPJ】申込受付のお知らせ」が届くので、
IDとパスワードを、保管します。
ここまでで、ビットポイントの取り引きサイトが「閲覧」出来るようになりました。
次はいよいよ、実際に取り引きするための「総合口座開設」ですね!
すこし長くなってしまったので、
「総合口座開設」は、次回お話しますね!
同時に、「自分でやるべきセキュリティー対策」についてもお話します。
どんなに取引所のセキュリティーが高いと言っても、
最終的に資産の管理は「自己管理」が原則ですので、
その点についても詳しくお話しますから、
しっかりと理解してくださいね~!
スポンサーリンク
あなたの資産を守るために、ハードウォレット(レジャーナノS)で安全に管理してくださいね!リンクや画像からアクセスし、お得なクーポン「ledger1000」を記載くだされば、1000円割引します!

フリーWiFiにも実は危険が!ノートンならWiFiセキュリティーも万全!


仮想通貨をはじめたいけど、まだ取引所を開催していない人は、まず取引所を開設してみましょう!



是非コチラで口座開設してガツガツ稼いで欲しいと思います。o(・x・)/
おすすめ記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。