My EtherWallet(マイイーサウォレット)カスタムトークンの追加方法

スポンサーリンク
目次
- 1 My EtherWallet(マイイーサウォレット)
- 2 カスタムトークンの追加方法
- 3 今日は、カスタムトークンを追加する方法を解説しますね!
- 4 ●トランザクション履歴
- 5 「Tokens(Ethplorer.io)」の確認方法
- 6 ●マイイーサウォレットでカスタムトークンを追加
- 7 ●トークンの追加を確認
- 8 ●送金済みの場合、残高表示できる?
- 9 ●ICOで購入した仮想通貨の残高を表示させる方法
- 10 ●マイイーサウォレットもハッキングに注意が必要!
- 11 LINE@のお友達を募集しています!!
- 11.1 ☪仮想通貨姉妹Misuzuの爆上げ通貨情報 YouTube
- 11.2 ☪仮想通貨姉妹Misuzuの Facebook
- 11.3 ☪仮想通貨姉妹Misuzuのファンクラブ LINE@
- 11.4 これが私のLINE@です!@ byw4611m
- 11.5 仮想通貨のAIトレード、FXと株のAIトレード、不動産投資、ICO情報などなど幅広く扱っています⭐︎
- 11.6 ☪LINE@お友達登録した方でセクシー画像が欲しい方は、メッセージにて
- 11.7 『セクシー画像ください!』と『保有している通貨名』を一言送ってください!
- 11.8 ☪紹介したいオススメ仮想通貨取引所を ご案内致します!!(^ω^) 仮想通貨をはじめたいけど、まだ取引所を開催していない人は まず取引所を開設してみましょう! もちろん無料です!!
- 11.9 ザイフ(国内取引所) https://zaif.jp?ac=z01mnoqss4
- 11.10 ビットフライヤー(国内取引所) https://bitflyer.jp?bf=1ac35x5x
- 11.11 バイナンス(海外取引所) https://www.binance.com/?ref=13799325
- 11.12 ハードウォレット(レジャーナノS)
- 11.13 https://hardwarewallet-japan.com/?afwp=86
- 11.14 ウイルス対策ソフトノートン無料版 https://goo.gl/qpXNvC ※仮想通貨やるなら必須です!
- 11.15 是非コチラで口座開設してガツガツ稼いで欲しいと思います。o(・x・)/
My EtherWallet(マイイーサウォレット)
カスタムトークンの追加方法
こんにちは、仮想通貨姉妹の姉のmisuzuです。
マイイーサウォレットは、イーサリアムの仮想通貨(ERCトークン)を保管することができます。
ERCトークンは、数百種類の仮想通貨があります。例えば、
ALIS(アリス)、 BNB(バイナンスコイン)、 NOAH(ノアコイン)、 IDH(インダハッシュ)、 QTUM(クアンタム)など。
ERCトークンは、マイイーサウォレットに送金をすると、My EtherWalletの右下にある「Show All Tokens」をクリックして「Click To Load」をクリックすると、残高が表示されます。
ですが、「Show All Tokens」をクリックしても一覧に表示されないトークンがあります。
表示されないトークンは、「カスタムトークンを追加」から追加の作業をすることで、表示させることが可能になります。
今日は、カスタムトークンを追加する方法を解説しますね!
カスタムトークンを追加する場合、必要な情報が3つあります。
① Contrastアドレス(トークン契約アドレス)
② Symbol(トークンシンボル)
③ Decimals(けた数)
この3つの情報の入手方法は、次の通りです。
・トークン発行元の会員ページなどで確認する
・インターネットで検索する
・トランザクション履歴を確認する
この中で一番確実な方法が、3つ目の「トランザクション履歴を確認する」です。
なぜなら、「トークン発行元の会員ページなどで確認する」方法ですと、上場後に取引所で購入した場合は、確認することができません。また、「インターネットで検索する」と情報が見つかる場合も考えられますが、その情報が正しいかどうかの判断が難しいところです。
そんな理由から、トランザクション履歴「Tokens(Ethplorer.io)」で確認する方法が最もよいと思います。
●トランザクション履歴
「Tokens(Ethplorer.io)」の確認方法
では、トランザクション履歴「Tokens(Ethplorer.io)」の確認方法を解説しましょう。
まず、まずマイイーサウォレットにアクセスして、ロックを解除します。
マイイーサウォレットにログインすると、右側に「トランザクション履歴」があり、その下の「Tokens(Ethplorer.io)」をクリックします。
次の画面では、右上の検索窓に、トークン(仮想通貨名)を入力します。
入力すると、候補が表示されるので、選んでクリックします。
そうすると、情報が表示されます。
カスタムトークンの追加に必要な3つ情報
① Contrastアドレス
② Symbol(トークンシンボル)
③ Decimals(けた数)
が、ここに表示されています。
●マイイーサウォレットでカスタムトークンを追加
次に、確認できた3つの情報をカスタムトークンに追加します。
マイイーサウォレットの右下の「トークン残高」に「カスタムトークンを追加」があります。そこをクリックします。
次の画面で、
①「トークン契約アドレス」のところに「Contract」のアドレスを入力、
②「トークンシンボル」のところに「Symbol」を入力、
③「ケタ数」のところに「Decimals」の値を入力し、
それぞれ入力ができたら、「保存する」をクリックします。
先ほど3つの情報を確認できた画面からコピーで貼り付けると簡単です!
●トークンの追加を確認
「Show All Tokens」をクリックすると、残高が表示されます。
送金前の場合は、残高0と表示されます。
ここまでで、カスタムトークンの追加が完了しました。追加した仮想通貨を送金して保管してくださいね。
●送金済みの場合、残高表示できる?
すでに送金済みの場合であっても、カスタムトークンを追加することで残高の表示ができます。またICOで付与された場合も同じです。
この場合は、トークン(仮想通貨名)を検索する必要がありません。「Token Balances」に表示されていますので、そこをクリックすることによって情報が確認できます。
●ICOで購入した仮想通貨の残高を表示させる方法
スポンサーリンク
ICOに参加して購入をした場合も、同じようにマイイーサウォレットのトランザクション履歴から「Tokens(Ethplorer.io)」→「Token Balances」で、仮想通貨が配布されているかを確認できます。
同じ方法でカスタムトークンを追加することで、残高が表示できます。
「購入したICOが、いつ配布されるのだろう?」と不安を抱えている方もいらっしゃると聞きますが、トランザクション履歴を是非確認してみてください。実は配布されていた、という方も多くいらっしゃいます。
ちなみに、現在、LRC(loopring)、LDC(リードコイン)は、カスタムトークンを追加しなくても、一覧に表示されているようです。
●マイイーサウォレットもハッキングに注意が必要!
ここで大切なお知らせです。
実はマイイーサウォレットもハッカーの標的になっています。つまり、そのままではハッキングの被害に遭ってしまう可能性があるのです。
今は、ハードウォレットでの管理が最もおすすめです。人気の「Leger Nano S(レジャーナノエス)」はUSB型で、パソコンに接続して使用します。
あなたの資産を守るために、管理方法も留意してくださいね!
LINE@のお友達を募集しています!!
☪仮想通貨姉妹Misuzuの爆上げ通貨情報 YouTube
☪仮想通貨姉妹Misuzuの Facebook
☪仮想通貨姉妹Misuzuのファンクラブ LINE@
これが私のLINE@です!@ byw4611m
こちらです!
仮想通貨のAIトレード、FXと株のAIトレード、不動産投資、ICO情報などなど幅広く扱っています⭐︎
☪LINE@お友達登録した方でセクシー画像が欲しい方は、メッセージにて
『セクシー画像ください!』と『保有している通貨名』を一言送ってください!
☪紹介したいオススメ仮想通貨取引所を
ご案内致します!!(^ω^)
仮想通貨をはじめたいけど、まだ取引所を開催していない人は
まず取引所を開設してみましょう!
もちろん無料です!!
ザイフ(国内取引所)
https://zaif.jp?ac=z01mnoqss4
ビットフライヤー(国内取引所)
https://bitflyer.jp?bf=1ac35x5x
バイナンス(海外取引所)
https://www.binance.com/?ref=13799325
ハードウォレット(レジャーナノS)
https://hardwarewallet-japan.com/?afwp=86
この↑↑リンクからお得なクーポン「ledger1000」を記載くだされば。1000円割引します
ウイルス対策ソフトノートン無料版
https://goo.gl/qpXNvC
※仮想通貨やるなら必須です!
フリーWiFiにも実は危険が!ノートン WiFi プライバシー
是非コチラで口座開設してガツガツ稼いで欲しいと思います。o(・x・)/
スポンサーリンク
あなたの資産を守るために、ハードウォレット(レジャーナノS)で安全に管理してくださいね!リンクや画像からアクセスし、お得なクーポン「ledger1000」を記載くだされば、1000円割引します!

フリーWiFiにも実は危険が!ノートンならWiFiセキュリティーも万全!


仮想通貨をはじめたいけど、まだ取引所を開催していない人は、まず取引所を開設してみましょう!



是非コチラで口座開設してガツガツ稼いで欲しいと思います。o(・x・)/
おすすめ記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。